表参道にひとりしゃぶしゃぶのお店「山笑ふ」
あるようでなかった一人鍋専門店。しかも高級感がありましたよ。
1500円にしては大満足、ひとりランチに最適でした。
2016年春OPENのこのお店、実はちょっと前にチェックしていて、グーグル地図検索だとぜんぜん違う場所、キディランドの前って出るんですよ。実際は伊藤病院裏側でした、私の好きなお店【フランツ&エヴァンス】の2階だった。たまたま見つけたの!あれ~?ここ?って。
後から聞いたらお店はここだけですと。↓二階
なんででしょうね?ホームページの地図をアクセスしたらこんな世界地図からになってしまってみるのが面倒だし。
食べログの地図も微妙に違うし。
ホームページには簡単でいいので独自のMAPを用意すべきですね。
ほんとの場所はここの2階
yamawarauと読むそう。ロゴ自体も読みにくいのできっと皆【ひとりしゃぶしゃぶのお店】っていうのかもなぁ・・なんて。
というわけでこの日は1階の【フランツ&エヴァンス】でランチしようと思ってたのだけど、見つけちゃったもんだから急遽こちら【山笑う】でしゃぶしゃぶランチになりました。
ここからは大絶賛よ。
2階までエレベーターで上がって扉があくとこのような感じで
想像以上に高級感がありました。
私が行ったのが平日2時過ぎで、私以外に外国人とおひとり男性と2人女性、3組。わりと空いている時間帯だったよう。
一人で行っても二人で行ってもお鍋は一人ひとつづつ。
MENUはしゃぶしゃぶ以外にすき焼きもあるんですね。
でも初めてなのでオーソドックスにしゃぶしゃぶ
- 【御昼食】
国産牛ロース
+米澤豚一番育ちロース - ¥1,500 + Tax
- 牛50g・豚50g・野菜盛り合わせ
- ご飯・シャーベット
これが一人分のセットなんですが、ご飯は五穀米か普通のか選べます。 おしんこや佃煮は別のテーブルに取に行くんですが好きなだけとってきていいシステム。そう!ごはんがおいしくておかわりしたんですが、おかわりはお値段についていませんでした、あとゴマダレ、ポン酢も注ぎ放題。いいね。
メインのお肉は通常のと他に宮崎牛とかブランド物は割高で提供されているんですが、私はこれで十分!すごくおいしかったです。豚肉もおいしかった。夜と昼とお肉の質は同じだって言ってました。
ゴマダレは辛いのと普通のとあって、ハーフハーフで混ぜてもいい。今半みたいなどろどろ濃厚じゃなくさっぱり目ではあるけど、お肉と一緒にスープみたいにしていただくといい感じ。
お野菜がこれまたおいしかったのです。新鮮で味も濃厚、お豆腐はそのまま食べた。珍しい海藻も入ってましたよ。
もし足らなかったら追加でお肉も野菜も追加注文できます。「メニューにはないけど最後に麺をお出しすることもできますっ」って。お店の人も感じが良かったです。外国人には素材一つ一つ英語で説明されていたし、お箸で食べられない場合はフォークを提供していたり。
しゃぶしゃぶ食べ放題のチェーン、有名なあそこよりは全然~いい。お肉の質も野菜も雰囲気も。
なにより、このお店のゆったり感が好きでした。
また行こうと思います。