夕方、表参道のキルフェボンでタルトをテイクアウトした帰りここ、見つけたんですが、え?全然しらなかった。
こだわりのショップとこじゃれた屋台軍。
平日夕方だったのでまだお客はまばらだったけど、在住の外国人が腕まくりしてビール飲んでいたり、青山在住の犬のお散歩の憩いの場としてだったり、そんな客層。
こんな感じでこの字のつくりなっていて青山通り(246)からも入れるようになってるんだ。ちょうど表参道の交差点の所なのでわかりやすい場所。。なのに全然気づかなかったのだけど。
コクーン246 https://retrip.jp/articles/2609/
南青山の246COMMON(ニーヨンロクコモン)がCOMMUNE246(コミューンニーヨンロク)として復活!こだわりの食材を使ったフードカートや、共有ワークスペースなど、飲食を通した新しいコミニュティー空間がつくられます。2016年11月30日までの期間限定オープン
ブルックリンスタイルのポテトフライと自家製ジンジャーエールを提供する「ブルックリンリボンフライ(BROOKLYN RIBBON FRIES)」やカフェ「ドテカフェ(dote cafe)」など「フードカートゾーン」にオープンする店舗は12月から順次営業を開始
大き目の音でレゲエなんかなってたりして雰囲気抜群。夏満喫できますね。
ビール飲んで話題のポテト、食べたかったんだけど、電車・・帰宅ラッシュに巻き込まれたくないのでこの日は断念。それと夏は日が高いうちは暑い!出直しです。
秋までやっているようなので気候が過ごしやすくなったら行ってみたい。
12月からも違う形で継続されるようです。