こだわりの北欧家具でノルウェーのコーヒーを頂く。
フグレン・トウキョウ は渋谷駅からだと歩いて20分くらいかな。
代々木公園とか、NHKのそばにあります。
よく雑誌とかに載っていてずーと気になっていたカフェです。
ノルウェーのオスロに本店
フグレンはノルウェー語で鳥の意味だそうです。
まずお店に入って最初に感じるのはそのインテリア
すっきりスタイリッシュで質がよさそうです。
広いソファーがあったのですが一人で座るには気がひけるなと思っていた所、
お店の人が「あちらの席でもいいですよ、どうぞ」って
うんやっぱりこの席が一番いい。
寒い期間が長く、必勝時間が短く家にいる時間が長い北欧の人たちは家の快適さをすごく求めるから北欧家具、インテリアにこだわると聞いたことがある。
サーモンのサンドイッチ
あっこのコーヒーカップだ
取っ手が小さくてこぼさないようにきをつけなければいけません。
指が入りきらないので 油断するとカップがつるっと斜めになり、
コーヒーがこぼれる。
あとこのソーサー部分の盛り上がり。
これも集中しておかないと危険、
ころりんとカップが倒れてまたこれもコーヒーをこぼす
どんぴしゃりハマる位置に収めないと。
全体に大好きなカフェです。
平日の午前は人も少なくっていい。
夜はバータイムでこんな感じになるらしいです。
http://www.fuglen.com/
フグレン・トウキョウ (Fuglen Tokyo)
カフェ
月-金: 07:30-19:00
土: 10:00-19:00
日: 10:00-18:00
バー
水-木: 07:30-01:00
金-土: 19:00-03:00
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業