原宿は元気な時にしか無理!と思ってたのは
あの原宿駅前から竹下通り、
そしてラフォーレ前から表参道の界隈を通るとき。
明治通りX表参道のラフォーレ前の交差点あそこが頂点で、あそこから表参道の交差点まで下り坂になっているので街全体の歩道と車道が見渡せるのですが、平日でもすごい人、車!お祭り状態で、どうかすると渋谷よりすごいんじゃないか?
騒音指数もそうとうなものだなと思う。
なんだけどこの春に自転車で遠出するようになって
原宿から外苑前まで行く道中
ぽつぽつと何件かかわいい落ち着いたカフェを発見して
「なんだ原宿にも落ち着いた場所があったんだ」って。
外苑西通りはキラー通りと呼ばれていて
そのようなお店が点在しているのは知ってたけど
つながってて、その流れが原宿のほうまであるって感じです。
千駄ヶ谷界隈ですね。
その中の一軒
ザ デック コーヒー&パイ
【THE DECK COFFEE&PIE】
原宿駅から歩いて10分かからないくらいかな。
だんだん人が少なくなるのがうれしい。
2013年にできたということで、全然知らなかったです。
雑貨店「Free Peddler Market 」
(コンセプト*自由な旅商人が各国を回り収集した物をフリーマーケットスタイルで提案する)
と併設して【THE DECK COFFEE&PIE】があります。
世界中のこだわりコーヒーがおいしく焙煎されていただけるという。
大きい犬連れのお客さんがテラス席で談笑してました。
ほんとにおいしいコーヒーで、この後も、代々木公園に行くときに、わざわざここへ来て水筒にコーヒーを入れてもらってテイクアウトしたりしています。
あとここの売りはパイなんです。
焼きたてのパイ、初めて行った時に注文したハンバーグとデミグラスソースのパイ。
あれはサクサクで味もおいしかった!今度は甘いパイを食べてみたい。
出来立てが絶対おいしいのでここで食べたほうがいいね。
サボテン
===============
近頃強化中の散歩コース
このカフェの近くの【RHカフェ 千駄ヶ谷店】(ロンハーマン内)はカリフォルニアにいるような気分になれるし(カリフォルニアは行ったことないけど)
外苑の銀杏並木通り沿いのカフェとか数件
行ってきたんでこの後書いてみます。