3月8日にして20度越えののポカポカ陽気。
でもまだ油断できないぞ。
去年の4月8日のお花見だって6度でダウンコート着ていたし、またあの寒さは襲って来るはず。
こんな貴重なポカポカ陽気に仕事をしている場合じゃない。
という訳で勝手に半ドンにし、散歩に出かけました。
代官山のカフェミケランジェロ
まだちょっと寒い感じ。5月にもなると木々が青々としてもっといい感じの外観になります。
カフェ・ミケランジェロのテラス席は歩道の道幅が狭くて、通る人の視線を浴びることになるけど、犬がまじかに通るので、犬好きとしてはたまりません。
コーヒーを飲みながら犬を眺めるのは幸せ。
周りを見渡せば
大邸宅や教会、各国大使館もこの辺にありちょっと海外に来た気分も味わえます。
喉が渇いていたので座っていきなり
「お水をください。」
といったらこんなボトルで持ってきてくれました。
かわいいです。
お昼を食べてなかったので
パニーニとコーヒーのセット。
ここ【カフェ・ミケランジェロ】のパニーニはまん丸で珍しい。
モッツァレラと生ハムがサンドされている。
激熱の汁とチーズが出てくるので火傷に注意。
暖かい。気持ちがいい。日向ぼっこ。
見渡せばマスク率がすごいです。
花粉症の人はこの季節 辛いでしょうね・・
空気汚染の予防でつけているママさん集団がいたけど
子供は着けておらず・・いいのかい?
気候が良いので心地よく、1時間くらいいたかな。。
トイレは中庭のここを通ります。
奥は ASOというレストラン。
ASOの敷地だけど
カフェタイムは開放されているようです。
ここもいいなぁ・・・車の音がしない。
トイレのついでにフランス料理ASOのメニューを見てみたら
夜は高級、昼のランチコースで5000円、ワイン飲んで7000円くらいか。
http://www.aso-net.jp/aso/menu.html
いつか来よう。
この日の本
◇◆◇━━━━カフェミケランジェロ メニュー━━━━◇◆
<ソフトドリンク>
コーヒー(ポットサービス) ¥630
エスプレッソ ¥420
ダブルエスプレッソ ¥630
カフェ・マッキャート ¥470
カプチーノ ¥730
ラテ・マッキャート¥730
アッサムティ ¥630
冷たいアールグレイティ¥630
ハーブティ¥630
チョコラータ¥630
サンペレグリノ(ガス入り)¥730
アクアパンナ(ガスなし)¥730
ASOオリジナル完熟トマトジュース グラス(200ml)¥1,260
スプマンテ¥1,050
フェラーリ ブリュット glass¥1,050
フェラーリ ブリュット bottl¥7,300
アスティ・ガンチア glass¥840
アスティ・ガンチア bottle¥4,700
グラスワイン¥520~
ボトルワイン¥2,600~
アラカルトメニュー
ピアディーナ・プロシュット(生ハム・ほうれん草・パルメザンチーズ)
¥840/¥420(1/2 SIZE)
本日のスープ¥630
パルマ産生ハム グリッシーニ添え¥630(30g)/¥1,260(80g)
チーズ盛り合わせ¥1,400
オリーヴ¥420
ミックスナッツ¥420
フォカッチャ・プロシュット
(生ハム・モッツァレラチーズ・トマト ホットサンド)¥840
フォカッチャ・ カプレーゼ
(モッツァレラチーズ・トマト・バジリコ ホットサンド)¥840
フォカッチャ・ ボロネーゼ
(牛・豚合挽きのミートソース、グリュイエールチーズ、レタス ホットサンド)¥840
パニーノセット
スープ + サンドイッチ ¥1,150
スープ + サンドイッチ + お飲物 ¥1,460