世田谷にある豪徳寺は駅名として有名ですが
お寺は入ったことがなかったんですね。
夏の暑い日、行ってみました。
まずはアイスクリームを買って境内付近に腰をかけて食べたら、つくつくぼうじの声や、木々のさわさわした音が心地よくて気持ちよかったです。
招き猫で有名なこのお寺。
室町時代からのお寺だそうで、修行僧がたくさんいらっしゃったらしいですが、当時は貧乏なお寺で皆が飲まず食わずの中、和尚さんが自分の食べ物も猫にあげていたそう。
でその猫が恩返しで偉いお侍さんを連れてきて潤ったというお話だそうです。
近所の子とともに。