代官山の蔦谷の奥にあるレストラン
アイヴィープレイス (IVY PLACE)
夕方6時ごろ行ったんですが予約しなくても入れました。
まだこの頃は。。
お店を出る時は満席だったので
やはりここへ来ると決めているなら予約が確実です。
ちょっとバリ風でもあるウッディなインテリア。
お料理は創作イタリアン。
ツタヤTサイト内は他にもハワイのレストランもあるけど、
あそこは通り沿いで車とか人でにぎやかなんです
ここは車の音は一切しなくて静かでいいです。
ほんのりうっすらJAZZが流れていて
5月終わりのこの時期は寒くもなく暑くもなくちょーどいい気候で、
ほんのり新緑の香りを楽しみながらとてもいい感じです。
今、この時期に外での食事を楽しみたい。
メニューの先頭に書いてあるのが
コールドスモークシーフードという。
これはお刺身を軽くスモークさせたもので
おすすめ、先頭というのは頷けます。
カツオ、サーモン、いか、ホタテ、、とてもおいしかったです。
単品で頼むより2名以上なら4品セットが断然お得。
こちらはウニとシソのパスタ。
こういった緑のスパゲッティはバジルでやるのが普通ですが、
シソでもこんな風になるのですね。
シソの香りとウニが絶妙おいしい。
パスタの硬さは私には少しアルデンテすぎかな?
歯に詰まるギリギリの硬さでした。
よく噛んで~消化・・なんて言いながらかみしめる。
値段の話をすると
この店の前に寄った渋谷のドイツレストランが
ビール1杯づつとおつまみ1つで2人で6000円とえっと思う値段で
ちょっと食前酒のつもりが思わぬ誤算・・・
予算を考えて、ここじゃなくて違うお店に行く?
なんていってたんだけど、この店はいつもいっぱいでなかなか入れないし、
折角だからということで入店。
だけどここ(IVY PLACE)は実際は雰囲気の割にはそんなに高くなく。
値段は普通のイタリアンでワインもボトル3000円代からあります。
ピザやパスタは1500円くらいから。
朝からやっていて
ここのパンケーキの有名みたいです。
7:00~翌2:00 朝から夜中までやっているということで
次回は朝きてみたいな。
アイヴィープレイス (ダイニングバー / 代官山駅、中目黒駅、渋谷駅)
——————————————
この後どこかでお茶しようと
向かい【カフェ・ミケランジェロ】を見たら、
IVY PLACEが静かすぎたか?ちょっと車の音が気になったので
代官山駅のほうへ歩いて
イタリア食材「イータリー」のあるテラス席
(代官山ラヴェリア)でお茶しました。
わぁ皆外人さん
調子に乗って甘いもの頼んだけど
カプチーノだけにしとばよかったかな。
平日の代官山の夜は静かです。
この広場の脇の洋服屋さんのマネキンの胸元が全部これなんですけど、
ディスプレイするときお店の人・・
気にならなかったかな?