表参道のロンドン発のデリ店【フランツ&エヴァンス】でランチ
http://franzeevans.jp/#/
この日ここで初めて食べたのはスコッチエッグです。
ハンバーグの中に卵が入っているのだけど
とってもおいしかったよ。
中の卵は半熟でないと絶対だめっ、カチカチだとそれだめ
「これは手間だし難しいよ」と同行者
「え?なぜ、ハンバーグにゆで卵を詰めつだけでしょ?」
「なんだけど、卵がいい具合の半熟のままにすることって難しくない?」
確かに。ミンチに包むまではいい具合でも、そのあとまだ揚げの作業で火を通すのだから、あのとろぉり半熟卵のままっていうのはむつかしい。きっと私なら揚げ途中に爆発させてしまうだろうし、コツをつかんでなければ難しい手間料理。自分で作ろうなんて思わないほうがいいな。
_______________________
ところでこのお店、添え物のパンとかライスとかはないので、ちゃんと別に注文しないといけません。少し味の濃いおかずだったのでパンありますか?って聞いたら、クロワッサンとかいかがですか?って。じゃそれとお願いしようと思ったら、え400円? 大きなクロワッサンなのです。そんなのこのおかずたちと一緒に食べたら腹はちきれ&カロリーオーバーで気分も自爆。ロンドンの食ってそういうものなのですか?
あと【フランツ&エヴァンス】は夕方から夜に行くとケーキがスッカラカンの事が多いのだけど、この日は平日のお昼12時、まだたくさんの焼きたてケーキがありました。
人気のレッドベルベットケーキ
グルテンフリーのオレンジローフケーキ
ささってるやつ
その他、フランツ&エヴァンスの記事
http://www.tokyo-cafe.com/omosan-harajyuku/7121/
さてこの後どこへいったでしょう~(しらんがな)
新宿のテルマー湯。久しぶりにマッサージしてきました
平日4時間プランの安さにビックリよ。
やっぱり普通の指圧とオイルマッサージはほぐれ方が違う、
体の中の余計なものが流れて出る感じ。
表参道から新宿ってどうやって行くか乗り換え乗り換えのイメージだったのだけど、よく考えたら電車一本だった、副都心線 明治神宮原宿から二駅向うがもう新宿三丁目。なんだ近い。
FRANZE & EVANS LONDON|
フランツ アンド エヴァンス ロンドン
営業時間
[月~金] 9:00~21:00
[土] 10:00~21:00
[日] 10:00~20:00 ランチ営業、日曜営業