ロンハーマンってカリフォルニアのセレクトショップ
「FRED SEGAL(フレッドシーガル)」のバイヤーだったロン・ハーマンが、1976年ハリウッドのメルローズアベニューにオープンしたセレクトショップ。洗練されたセレクトで知られ、数多くのセレブからも絶大な支持を受けています。メルローズ店で取り扱っている、オリジナルブランド「FREE CITY(フリーシティ)」は、ニコール・リッチーを始め、多数のセレブが愛用する人気ブランドです。
洋服はもちろん雑貨やサーフボードなど色々売っているんですが
雰囲気が統一されていてかわいいですね。
洋服、雑貨だけみると
このブランドのファンでないと躊躇する値段なので・・
いつも見るだけです。
だけど最近の商業施設に行くと必ず入っているんですよ、ロンハーマン
最近では横浜のマークイズにあったのを見つけましたが、
どの場所の店舗も1階のいい場所にあるのに贅沢な空間を使ったディスプレイで、人気あるんだなぁ・・・と。
商品を買わないのに入る理由はカフェ
そのままの雰囲気でゆったりしているのでいいです。
RHカフェ
六本木のミッドタウンにもあって
あそこのカフェは特に午前中は落ち着いていて穴場。
もっとゆったり過ごせるのは千駄ヶ谷の単独路面店。
経営のサザビーが入ったビルなので本店って呼んでいいのかな?
大きなクッキーが売っていて
手をパーにして隠れるほどの大きさ。
買ってみた。
大味かなぁ・・
と思ったけど意外と繊細なお味でおいしかったです。
フランスバターのエシレにもこのくらいのサイズのクッキーが売ってますが
カチカチなので
RHカフェのほうが好き。
こういうビッグな商品は日本のお菓子屋さんでは発想がないから珍しい。
この後に合う友人にお土産にしました。