丸の内「仲通り」のブリックスクエアの斜め角の所にあるカフェ
【CAFE SALVADOR】カフェ・サルバドール
サルバトーレとかサルバドル・・って
言っちゃいそうになりますが
何店舗かがあるらしいのですがこの丸の内のお店は1号店で。
店内は大きなソファがあったり、
ちょっとこだわりインテリアで、ファーストフード形式ではあるのもも、
普通のファストフードよりオシャレ度が高い。
スタッフの制服はビームスなんだそうです。
初めて行ったときに驚いたのは
メニュー何を頼んでも大きいこと。
ちょっと写真じゃ分かりずらいんだけど
コーヒーなんかでもたっぷり!
ジュースとかアイスオーレが
特大ジャム瓶(?)みたいなのに入ってて。
WIFIでインターネット接続ができるので
ここで仕事をするノマドさんもいました。
1つ!難があります。
この大きさのカフェなのに
トイレが男女兼用で個室1個だけしかないんです。
私が行った時も行列でした。
男性はきっと並びにくいよ。
まず注文して、出てくる前に手だけ洗いに行こうと
ささっとトイレに向かったらこの状態だったんで、
コーヒーを受け取る時にスタッフに思わず言っちゃいました。
「こんな広いのにあのトイレ?手を洗いたいだけなのに15分待ち、行列じゃないですか・・」
そしたらば、お店の女の子がとっても申し訳なさそうに
「すみません、お店を出てビルの外にもトイレあるんですが案内しましょうか」
と即座にカウンターから出てきてくれて、
そのあいだに席も確保してくれていました。
バイトで・・知らん顔するお店も多い中、
誠実対応だったのでチャラ、カバーされました。
たぶんその難はずいぶん言われているんじゃないかな。
巨大ジュースにWi-Fiに普段読めない雑誌・・
どうぞ長居してください~なサービスが充実しているのに
あのトイレではつじつまが合わないもんね。
サービスでカバーするしかないか。
サンドイッチもコーヒーもおいしかったし
印象はいいカフェです。