中目黒の一軒家カフェとして雑誌に載っていた
ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ (La vie a la Campagne)
ランチに行ってみました。
駅から中目黒銀座の商店街をしばらく進んで
左に入った左側。
裏路地にたたずむおしゃれなお店と言った感じで
1階がパンと、奥がお洋服。上に上がるとカフェ
初めて入ったので上がっていいのかわからずオロオロ
お店の人らしき人がいるんだけど・・・無言。
とりあえず上がってみたら
し~ん
いいのかしら入って
お客さんはだれも居なくて。
すみません、こちらカフェ・・ですか?
・・・。
悪い時に入ってきたか
だけど今お昼12時すぎ。
お店の人、あまり反応してもらえません。
音楽もかかってないので開店前のお店にしのび入ったような恐縮する感じ。
すわっていいですか?
・・はい。空いている席へどうぞ。
ランチは何がありますか?
。。。。。。 こちらです。
(笑)やはり反応がおそい。
一軒家で素敵なんですよ。
緊張半分に減ったのは窓際の暖かい席だったこと。
で、これを注文
待っている間にネットで調べてようやく
このお店のコンセプトややりたいことがわかりました☆
http://viealacampagne.com/
オーガニック 天然酵母のパンなのね。
おーこだわりのお洋服やアロマグッズなのね。
長居することなくお会計しようと立ち上がると
「ありがとうございました!」ニコニコ微笑むインド系(?)の方。
もしかしてこの方がオーナーさんなのかな?
ようやくほっとした、いい感じの人でした。
だとすると。
スタッフの人はもう少しなんとか雰囲気を作ったほうがいい気がします。
インテリアは最高にかわいくって
パンなど凝っているのに、なんのお店だか、
もったいないです。
私が行った時は独特な雰囲気のカフェでした。