京都の吉田山の頂上にこんな一軒家の和カフェがあったんですね。
緑いっぱいで気持ちよさそう!
吉田山は北東に位置する小さな山で
(ホームページより http://www.mo-an.com/)
春にこの付近の黒谷さんから真如堂までは行ったことがあったんですが
桜がいっぱいでとっても気持ちのいいところでした。
真如堂の庭園からは比叡山も望めます。
良い庭園でした。
ここからもっと上に上がって
頂上にこんなカフェがあったなら行っていたな。
どれくらい時間かかるかな?30分?
季節のいい時にプチハイキングにいいかもしれません。
こんど京都帰省した時用にメモしておきます。
[icon image=”finger1-b”] 【ブックマークメモ】
[colored_box color=”light‐gray” corner=”r”] 京都 吉田山の山頂【茂庵】
大正末期に建てられた茶室を改装した一軒家。
[/colored_box]
東山側の大文字がどん!と見える。
景色がすごいらしいです。
[icon image=”star”] 場所 アクセスマップ
吉田神社の鳥居のある北白川バス停から登山道を登るのが山頂への最短コース。
タクシーの場合は神楽岡通り、
今出川下がる、茂庵看板前(インザムード前)」と伝える。
[icon image=”star”] クチコミ情報
茂庵で使われている陶器類などの販売有
定期的に寄席がある。
2階席は靴脱いであがる椅子席。
山頂付近には吉田山公園があり、
遊具やベンチが設置されていますので子供連れのピクニックにもぴったり。
[icon image=”star”] メニュー
ランチメニューも充実してそう。
こんなシフォンケーキ食べてみたい。
[icon image=”star”] 前感想
何と言っても山の空気と2階席からの景色がいいですね。
冬はちょっとこういう山の上のカフェは厳しいけど
夏は涼しいかな、新緑の頃かモミジの頃がいいはず。
混み具合はどうかな~土日はやめたほうが良さそう。
折角の自然も行列だと残念すぎる。
この本をみました。
http://www.mo-an.com/
営業時間: 11:30~18:00
(ランチタイム11:30~14:00、L.O.17:00)
月曜定休(祝日は営業、翌火曜休)
電話: 075-761-2100
交通:アクセス ◆京都駅より
地下鉄「今出川駅」下車、市バス乗換え203系統にて「浄土寺」下車、徒歩15分
◆阪急「河原町駅」より
市バス5、17、203系統にて「浄土寺」下車、徒歩15分
◆京阪「出町柳駅」より
市バス17、203系統にて「浄土寺」下車、徒歩15分
[icon image=”star”] 営業時間
http://www.mo-an.com/
営業時間: 11:30~18:00
(ランチタイム11:30~14:00、L.O.17:00)
月曜定休(祝日は営業、翌火曜休)
電話: 075-761-2100
交通:
◆京都駅より
地下鉄「今出川駅」下車、市バス乗換え203系統にて「浄土寺」下車、徒歩15分
◆阪急「河原町駅」より
市バス5、17、203系統にて「浄土寺」下車、徒歩15分
◆京阪「出町柳駅」より
市バス17、203系統にて「浄土寺」下車、徒歩15分