代官山の並木橋近くの
【ピザスライス】というNYスタイルのピザ屋さんへ行く途中で
見つけた小さなコーヒーショップ。
その名も【コーヒースタンド】
シンプル!(笑)
なんかかわいくて、コーヒーもおいしそうだったので
まずはピザ食べて、帰りに寄ってみました。
この日のトゥデイズ珈琲はエチオピア
華やかで甘い酸味 フローラルで
レモン紅茶の風味 シルクのような滑らかな舌触り
お店の人がとっても温かな感じの良い人で
また来たいと思わせる雰囲気。
中は狭いので3人も入ったらいっぱいなんだけど
この時は誰もいなかったのでのんびりほっこりと
コーヒーをいただきました。
店名もシンプルですが売っているグッズもシンプル!
かわいい!
こういった小さなこだわりのコーヒースタンド増えている気がします。
代官山だけでもたくさんある。
http://goodcoffee.me/area/daikanyama/
話は変わるけど
少し前に私のいっていた整体の先生が、コーヒー、砂糖をやめろやめろ
っていうんです。
白砂糖がダメなのはわかるけど
コーヒーは・・カフェインがだめならお茶もダメって事になるし
じゃ茶道やっている人はどうなるんですか?抹茶ソフトも食べちゃダメ
なんでもだめなんですか?
って言ったきりもう通わなくなったんですけど。
(調子がわるい)っていうとそれのせいにするのに疑問をいだいてしまって
あなたの整体の腕はどうなのですか?って事ですよ。
腕はよかったけど、いい先生だったけど、そこが嫌でやめてしまいました。
まぁでもカフェインはほどほどに
ホントに飲みたいときに、こういったこだわりのお店でいただく
っていうのがいいんじゃないか・・という事で落ち着きました。